3学期もあと2日で終了です。
春休みになるのに伴い
春期講習を開始していますが、
中学生は多くの方に受講いただきました。
今年度までにできていなかったところを
見つけるとともに、
そこを克服すべくいっしょに頑張りましょう。
今日は、受験を終え卒業する中3生のお母様が
ごあいさつにお見えになりました。
お忙しい中をお越しいただきありがたいことです。
そのときの話の中で出てきたことに
「得点の開示」がありました。
得点の開示を求める人は
不合格だった人のようなイメージを持ちそうですが
実際には合格者も開示の請求をしていますね。
その生徒も前期選抜で合格をしたのですが、
合格の場合でも、どれくらいの得点で
合格できたのかを知ることにより
「ギリギリだったから
入学後は頑張らなくてはいけない」とか
「結構余裕がありそうな結果だったけれど、
油断をするとすぐに下位の成績になってしまうから
頑張らなくてはいけない」という気持ちを持って
(いずれにしても頑張る気持ちですが…)
高校生活のスタートを切れるので
ぜひしてみてるとよいですね。